神戸にやってきました
19日(土)、20日(日)と大阪での研修に行ってきました。今回の研修は再生療法。
再生療法とは、歯の寿命を延ばすために、歯周病で溶けてしまった骨を回復させることを目的として行われる最新の歯周病治療です。
もともと「おおやま歯科」では歯周病治療に力をいれており、歯周外科治療、再生療法の研修には頻繁に参加してきましたが、今回の研修でさらにレベルアップした治療を患者さんに提供できるようになりました。
ここ10年の歯科治療の発展はすさまじいものがあります。
一昔前の歯科治療法では抜歯しなければならなかった歯でも、再生治療を施すことにより、保存できる可能性がでてきました。
これからも最新の情報、技術を得て、鹿屋でも高度な治療を提供できるように頑張りたいと思います。
そして、せっかく連休に関西に来たので、再生療法の研修だけでなく、22日(火)、23日(水)と神戸にて、『定期健診型予防歯科医院の作り方 第2回シンポジウム ~疾患を生まない、生ませない仕組み作り~ 』にも参加してきます。
虫歯や歯周病といった疾患にかかってしまった患者さんに治療をするだけでなく、疾患にかからないように予防にも私たちは取り組まなければなりません。虫歯予防、歯周病予防のためにたくさんの取り組みを実践していきたいと思います。
ということで今日は研修の中日でお休み。大阪から神戸にやってきました。とっても早く神戸についたのでホテルに荷物を預けてブラブラしていたら、なんと『レンタルバイク』のお店を発見。さっそくバイクを借りていろんなところに行ってきました。今日はバイクには最高の気候
で、とっても気持ちよく走ることができました
。
思いがけずエネルギーをいっぱい蓄えることができたので、明日、明後日としっかり勉強して鹿屋に帰ろうと思います。
コメント